
《この夏お顔の毛を無くしてメイクのりUPさせてみませんか?》
9月1日(月)〜10月31日(金)まで
当店の脱毛経験がない方限定
【3回目までお得なキャンペーン】
お顔脱毛LINE会員様価格¥2000
→キャンペーン価格1回目¥1000
キャンペーン価格2回目¥1000
キャンペーン価格3回目¥1000
・1回目が10月31日までにご来店いただけますとキャンペーンのご利用が可能です!
・3回お得なキャンペーンは前回キャンペーンでご来店から【3週〜1ヶ月以内】でご来店いただけますと、キャンペーンでご案内が可能です!
【お顔脱毛のメリット】
・肌トラブルが減る
・肌のトーンUP効果
・自己処理の手間が減る
※生理中の場合はお肌が荒れやすく、刺激を感じやすくなりやすいため、ご遠慮いただいております。
※学割の併用ができません。
≪脱毛注意点≫
光脱毛は健康な方に対して行うことが出来るお手入れです。体調不良の場合はその原因により、肌トラブルが発生したり、十分な脱毛効果が得られないことがございますので施術をお断りさせていただく場合がございます。何卒ご了承ください。
以下の注意事項をよくお読みいただき、理解されたうえでご予約をお願い致します。
【脱毛トリートメントにご来店前は以下のことにお気を付けください】
◆脱毛希望箇所の肌が乾燥していると脱毛効果が低くなってしまったり、肌トラブルの原因となることがございます。
普段から肌の保湿を行うようにしてください。
◆日焼けをしないように気を付けてください。
日焼けをした肌はとても敏感な状態の為、肌トラブルの原因となりますので、日焼けから1週間を経過していない場合や過度な日焼けの場合はその部分のお手入れができない場合がございます。
◆脱毛トリートメントを行う部分の体毛の処理をご来店の1~2日前に電気シェーバーで行ってください。
処理をした直後よりも数日経過して肌が落ち着いた状態のほうが脱毛トリートメントを受けていただくには理想的です。また、カミソリでの処理は肌表面の角質まで取れてしまうため乾燥の原因となりますので避けてください。(背中やうなじなどご自身で届かない部分は当日対応させていただきます)
◆ご来店当日は希望箇所に油分を含んだ化粧水やボディクリームを使用せずにお越しください。
油分が付着した部分に光を照射すると熱く感じる場合がございます。
【脱毛トリートメント後の注意点】
脱毛トリートメント後の肌は一時的に毛穴に熱がこもった状態になり熱っぽさを感じることがございます。こまめに水分をとるように心がけてください。また、この状態は肌が乾燥しやすく、いつもより敏感になっています。そのため身体に熱を溜め込むようなことや血行が良くなるようなこと(入浴・過度な飲酒・過度な運動など)は肌トラブル防止のためには避けることをお勧めいたします。トリートメント部位を強く擦ったり、掻いたりしないように気を付けてください。
◆当日の入浴は避けシャワーのみにしてください。ボディソープや石鹸を使ってゴシゴシ洗うのも控えてください。
◆脱毛トリートメント後24時間はストッキングや着圧ソックスの着用を避けてください。摩擦や締め付けによりかゆみが出やすくなります。
◆脱毛部分に赤みや熱っぽさ、痒み、ヒリヒリ感を感じたら冷タオルなどで冷却してください。
◆しっかりと保湿を行ってください。しっかり保湿することで脱毛効果も高くなります。
◆トリートメント後3日間は、熱を身体に閉じ込める行為は避けてください。(コタツなどの暖房器具に長くあたる、過度の運動、マッサージや発汗を伴うもの、海水浴など)
◆脱毛トリートメント後は日焼けに注意し、日焼け止めなどで防止してください。
【脱毛トリートメント期間中の注意点】
脱毛を始めてから完了までの期間は概ね6か月~12か月かかります。(個人差がございますので12か月以上かかる場合もございます)その期間中の体毛の自己処理の方法や体調の変化などで脱毛の効果に影響がある場合がございますので以下の点にお気を付けください。
◆当店では、全毛周期の毛をターゲットとするSPL方式光脱毛を行っておりますが毛抜きでの自己処理を行ってしまうと脱毛の効果が得られにくくなりますので、絶対に行わないようにしてください。自己処理の際は電気シェーバーをご使用ください。
◆脱毛期間中に病気の治療やお薬の服用が必要になった場合は、必ず医師に脱毛トリートメントを行ってもよいかご相談ください。病気や薬の服用によるホルモンバランスの乱れにより脱毛効果が得られにくくなったり薬の副作用として光過敏症の症状が現れることがございますので注意が必要です。症状によっては体調が回復してから再開することをお勧めいたします。
◆脱毛期間中に妊娠が分かった場合は、脱毛を一時中断し、産後1回目の生理が終了したら再開することが出来ます。
また、妊娠中はお腹周りや足などを中心に体毛が濃くなることがございますが、一時的なものですのでご安心ください。
【光脱毛トリートメントを受けていただく事が出来ない方】
◆心疾患をお持ちの方で医師の許可証がない
◆心臓にペースメーカーを装着している
◆何らかの疾患を抱えており医師の許可証がない
◆薬を継続的に服用している方(特にうつ剤・利尿剤・ホルモン剤)
◆てんかん
◆糖尿病
◆甲状腺疾患
◆光過敏症
◆感染病、その疑いのある方
◆生理中
◆妊娠中
【光脱毛トリートメント照射することが出来ない箇所】
◆目のまわり
◆美容医療機関で注射後2週間以内の部位(ヒアルロン酸、ボトックスなど)
◆刺青・タトゥー、アートメイク部分
◆蕁麻疹など皮膚疾患部位
◆うっ血・ケガのある部分
◆肝斑
◆ケロイド部分
◆濃いシミやホクロ部分
◆美容整形部分(シリコン等)
◆粘膜部分